冨永 陽介11月14日読了時間: 1分学生講義211月4日、広尾にある聖心女子大学にて、学部4年生の学生さんに講義してまいりました。前半は慢性痛の医学的な解釈から実践内容について、後半は心理職に求められる現場でのスキルについてお話ししました。講義の最後では質問の手が次々とあがり、講義内容に関心を抱いていただき、大変うれしかったのですが、学生さんたちの普段の学問への真摯な姿勢を感じられ、自身襟を正す瞬間となりました。学生さんたちの心に刺さる講義内容をこれからもしていくためにも、日々私自身も学びを続けていくことが必要と感じました。
11月4日、広尾にある聖心女子大学にて、学部4年生の学生さんに講義してまいりました。前半は慢性痛の医学的な解釈から実践内容について、後半は心理職に求められる現場でのスキルについてお話ししました。講義の最後では質問の手が次々とあがり、講義内容に関心を抱いていただき、大変うれしかったのですが、学生さんたちの普段の学問への真摯な姿勢を感じられ、自身襟を正す瞬間となりました。学生さんたちの心に刺さる講義内容をこれからもしていくためにも、日々私自身も学びを続けていくことが必要と感じました。
あなたはもしかして、nociplastic pain痛覚変調性疼痛では?(長文です)長く続く膝や腰の痛み、股関節の痛み、骨盤内の痛み、顔面、口腔内の痛み、または全身にわたる痛みで苦しんでいる方が大勢いらっしゃいます。そして、彼ら彼女らの多くは、実際の組織損傷や神経の損傷の確固たる証拠がない、あったとしてもその程度や範囲が予想されるよりもはるかに激しい内容と...
うつ病と慢性痛40代の男性、喉のつっかえ感、胃の痛み、鎖骨の下の痛みを訴え、まどかにを受診いただきました。 前にかかった病院で、胃カメラの検査やMRI検査をしましたが、特に問題はなかったそうです。 その症状や痛みはよくなったり悪くなったりするようでした。 それ以外に、 集中力が上がらない...
Comments